Kubernetesオブジェクトの状態メトリクス
Kubernetes API内のKubernetesオブジェクトの状態は、メトリクスとして公開することができます。
kube-state-metricsと呼ばれるアドオンエージェントは、Kubernetes APIサーバーに接続し、クラスター内の個別オブジェクトの状態から生成されたメトリクスを含むHTTPエンドポイントを公開します。
このエージェントは、ラベルやアノテーション、起動・終了時刻、ステータス、またはオブジェクトが現在置かれているフェーズなど、オブジェクトの状態に関する様々な情報を公開します。
例えば、Pod内で実行されているコンテナはkube_pod_container_info
メトリクスを作成します。
このメトリクスには、コンテナ名、それが属するPod名、Podが実行されているネームスペース、コンテナイメージ名、イメージID、コンテナspecからのイメージ名、実行中のコンテナID、およびPod IDがラベルとして含まれています。
kube-state-metricsのエンドポイントをスクレイプすることができる外部コンポーネント(例えば、Prometheusなど)を使用することで、以下のユースケースを実現できます。
例: kube-state-metricsのメトリクスを使用したクラスター状態のクエリ
kube-state-metricsによって生成されるメトリクス系列は、クエリに使用できるため、クラスターに関する更なる洞察を得るのに役立ちます。
Prometheusまたは同じクエリ言語を使用する他のツールを使用している場合、以下のPromQLクエリは準備完了していないPodの数を返します:
count(kube_pod_status_ready{condition="false"}) by (namespace, pod)
例: kube-state-metricsに基づくアラート
kube-state-metricsから生成されるメトリクスを使用することで、クラスター内の問題に対するアラートも可能になります。
Prometheusまたは同じアラートルール言語を使用する類似のツールを使用している場合、以下のアラートは5分以上Terminating
状態にあるPodが存在する際に発火します:
groups:
- name: Pod state
rules:
- alert: PodsBlockedInTerminatingState
expr: count(kube_pod_deletion_timestamp) by (namespace, pod) * count(kube_pod_status_reason{reason="NodeLost"} == 0) by (namespace, pod) > 0
for: 5m
labels:
severity: page
annotations:
summary: Pod {{$labels.namespace}}/{{$labels.pod}} blocked in Terminating state.
このページの項目は、Kubernetesが必要とする機能を提供するサードパーティー製品またはプロジェクトです。Kubernetesプロジェクトの作者は、それらのサードパーティー製品またはプロジェクトに責任を負いません。詳しくは、CNCFウェブサイトのガイドラインをご覧ください。第三者のリンクを追加するような変更を提案する前に、コンテンツガイドを読むべきです。